INFORMATION
新作 スヌード、ターバン、冬のBagなどupしました
20502 木綿と麻のストール
¥8,800
SOLD OUT
経糸に草木で染めた木綿糸を、 緯糸に木綿と麻の混合糸を使った手織りストールです。 定期的に、細い糸を緩めに織った段を入れて 窓のような表現をしています。 シンプルなデザインなので、 チェコの糸ボタンを付けてアクセントにしています。 ご自宅で洗濯出来、使うほどに柔らかく育ちます。 冷房で寒い場所ではショールのようにもお使いいただけます。 経糸:木綿 緯糸:綿麻混紡糸(木綿 70%、麻 30% ) 染料:ウメノキゴケ・藍・モミジ size : 33 ×140cm 140g 配送方法 : レターパックライト ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。 ・PayID(BASE)アプリでご覧の方は画像をクリックすると 全体画像が見られます。
11206 冬のお散歩Bag
¥3,500
SOLD OUT
手織りの織地を前面のアクセントに使い、 表側にはメルトン生地、内側は帆布生地で 小さめなBagを作りました。 持ち手は合皮生地で仕立てています。 高さ:17cm 幅:27cm 奥行き:13cm 重さ:160g スマホやお財布だけ入れて、 ちょっと出掛けたい時に気軽に持てて、 奥行きがあるので、荷物が増えても思ったより入ります。 配送方法 : レターパックプラス ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。
20403 小さな敷物
¥1,600
SOLD OUT
おうち時間を楽しむための小さな敷物を織りました。 花瓶の下に敷いたり、お菓子とお茶を乗せてみたり、 お気に入りの置物を飾ったり、色々な場面で使っていただけます。 素材:木綿 サイズ:約16 × 28 cm (手織りのため1cm前後大きさに違いがあります) 重さ;約15g 複数枚をご購入の際は、同梱&送料1回分で送らせていただきます。
藍染木綿のBag
¥10,000
SOLD OUT
両表面に藍染&草木染の手織り木綿生地を、側面に合皮生地、 持ち手に本革を使用したBagです。 内側にはポケット1箇所とマグネットボタンが付いています。 縦 35cm 横35cm マチ8cm 3枚目の画像がA4のクリアファイルと比較したものです。 ゆうパック80サイズで発送します。 (アプリでご覧の方は画像をクリックすると全体画像が見られます)
【outlet】 21201草木染シルクウールのストール
¥10,000
SOLD OUT
※アウトレット商品です。 画像4枚目のような目飛びと呼ばれる部分が数ヶ所と 画像5枚目のようなデザインの織り間違いによる ラインが2ヶ所、端から20cmの所と80cmの所に入っています。 12/16-18 クーポンご利用でさらに¥1,000offとなります クーポンコード: base10xmas 経糸にシルクウール、 緯糸にウールとシルクウールを使い overshotという技法で手織りで織り上げたストールです。 経糸は山桜を2種類の媒染で染めた糸を2トーンに、 緯糸は経糸と同じ細い糸と、 クサギの額とブドウの果皮で染めた少し太い糸を 交互に織り込み模様を織り出しています。 size : 34 × 164 cm(フリンジ除く) 約220g 配送方法 : レターパックプラス ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。
10101 シルクウールのovershotストール
¥18,000
SOLD OUT
経糸・緯糸ともにシルクウールを使い overshotという技法で手織りで模様を織り上げたストールです。 経糸は檜(ヒノキ)で染めたベージュをベースに 模様を表現する緯糸には漆(ウルシ)で染めた糸を用いています。 size : 30× 164 cm(房除く) 約 200 g ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。
21005クッションカバー
¥3,000
SOLD OUT
45 × 45 サイズのクッションが入るクッションカバーです。 11号帆布生地に藍と草木染の糸で手織りした生地を縫い付けています。 後ろからクッションを入れ込むタイプです。 帆布がしっかりしているので形を保ちやすいです。 おうちで洗濯可能です。 洗濯後のシワが気になる方は スチームや霧吹きしてのアイロンがおすすめです。 手織り部分、カバーともに綿100% 染料 藍・笹・玉葱 ※ 中身のクッションは含まれておりません。 45 × 45サイズのクッションをご使用ください。
11205 冬のBag
¥5,000
SOLD OUT
高機で手織りしたウールの織地を前面に用い、 表地はメルトン、内側は洗い加工の帆布生地で仕立てたBagです。 薄めの木製角型の持ち手が特徴的です。 高さ:18cm 幅:24cm 奥行き:10cm 重さ:225g ウールやメルトンの起毛した素材が触り心地も柔らかく 冬の装いに合わせやすい色合いです。 配送方法 : ゆうパック ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。
黒い組織織のポーチ
¥2,000
SOLD OUT
表地は手織りでダイヤ模様を織り込んだ生地を使用しています。 経糸に色糸を、緯糸に黒糸を用い、黒の下に透ける色合いが見られます。 内側には和柄の生地を使用しているので、和装の際の小物入れなどにおすすめです。 サイズ 12 × 21cm 厚手でしっかりしています。 (アプリでご覧の方は画像をクリックすると全体画像が見られます)
11103 ワッフル織りのマフラー
¥6,600
SOLD OUT
ワッフルのような層になった四角の模様が並ぶ織り方で 手織りしたマフラーです。 触感がポコポコしていておもしろく、 軽さの割に立体的にボリュームのある巻き方が出来ます。 ワイン系のグラデーションの緯糸を使ったので、 複雑な色合いに織り上がりました。 ウール 100% 幅 23cm × 長さ 124cm (房除く) 重さ 140g 配送方法 : レターパックプラス ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。
11102 ワッフル織りのマフラー
¥6,600
SOLD OUT
ワッフルのような層になった四角の模様が並ぶ織り方で 手織りしたマフラーです。 触感がポコポコしていておもしろく、 軽さの割に立体的にボリュームのある巻き方が出来ます。 ブラウン系のグラデーションの緯糸を使ったので、 複雑な色合いに織り上がりました。 ウール 100% 幅 23cm × 長さ 135cm (房除く) 重さ 150g 配送方法 : レターパックプラス ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。
四角いファスナーポーチ
¥1,000
SOLD OUT
綿100% 9.5 × 9.5 cm 表地は杉綾 or ダイヤ模様の組織柄を手織りしています。 内側には綿 or 綿麻生地を使用しています。 2辺にファスナーが回っており、表と裏で色合いが異なります。 A:ターコイズ & 黄緑 & 白 × ベージュ B:ターコイズ & 黄緑 & 白 × ネイビー(杉綾) C:ターコイズ & 黄緑 & 白 × ネイビー(ダイヤ) 厚手でしっかりしています。 複数枚をご購入の際は、同梱&送料1回分で送らせていただきます。
20401 コースター2枚組
¥600
SOLD OUT
手織りした生地を表に、綿麻生地を裏地に仕立てたコースター2枚セットです。 組織織という技法で、色々な模様を織り出しました。 裏面に画像にあるどちらかのロゴタグが付いています。 表:木綿 裏:綿麻 サイズ 縦横ともに10~11cm 重さ 8~9g 複数枚をご購入の際は、同梱&送料1回分で送らせていただきます。
ランチョンマット・暖色系
¥1,300
SOLD OUT
経糸:綿100% 緯糸:綿100% or 綿麻混紡糸 30 × 40 cm 組織柄を手織りしています。 Q:イエロー R:オレンジ S:オレンジ (sold out) T:濃ピンク (sold out) の緯糸を使用しています。 オレンジは模様が違うため、記号でお選びください。 複数枚をご購入の際は、同梱&送料1回分で送らせていただきます。
黒い組織織のミニポーチ
¥1,000
SOLD OUT
表地は手織りでダイヤ模様を織り込んだ生地を使用しています。 経糸に色糸を、緯糸に黒糸を用い、黒の下に透ける色合いが見られます。 内側には和柄の生地を使用しているので、和装の際の小物入れなどにおすすめです。 サイズ 10 × 10cm 厚手でしっかりしています。
小さな飾り額
¥500
SOLD OUT
裁断で出る手織り生地の小さなパーツを額に入れました。 草木染&手織りの木綿生地です。 染料には藍・ビワ・ヨモギ・マツゲゴケを使用しています。 長方形のタイプはスタンドタイプで壁に掛けるフックも付いています。 正方形のタイプは壁に掛けるフックが付いています。 長方形 8×10 cm 正方形 8×8 cm 小さいので複数並べても素敵です。 複数枚ご購入の際は、同梱&送料1回分で送らせていただきます。 (アプリでご覧の方は画像をクリックすると全体画像が見られます)
01201 シルクウールのovershotストール
¥20,000
SOLD OUT
経糸にシルクウール、緯糸にメリノウールを使い overshotという技法で手織りで模様を織り上げたストールです。 経糸はクサギで染めたブルーグリーンをベースに 山桜で染めた糸とグレーの糸でラインを入れました。 模様を表現する緯糸には2種類のブルーを染料で染めた糸を用いています。 size : 37 × 172 cm(房除く) 約 200 g ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。
シルクウールのストール
¥12,000
SOLD OUT
オーバーショットの技法で模様を織り出しました。 経糸 : シルクウール 緯糸:シルクウール・ウール size : 32×170cm (房除く) 195g 配送方法 : レターパックプラス ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。
11204 冬のお散歩Bag
¥3,000
SOLD OUT
手織りの織地を前面のアクセントに使い、 表側にはメルトン生地、内側はオックス生地で 小さめなBagを作りました。 持ち手もメルトンの共布で仕立てています。 高さ:13cm 幅:20cm 奥行き:15cm 重さ:125g スマホやお財布だけ入れて、 ちょっと出掛けたい時に気軽に持てて、 奥行きがあるので、荷物が増えても思ったより入ります。 配送方法 : レターパックプラス ご利用のモニター環境によって 画像の色味がわずかに異なって見える場合がありますので ご了承ください。
01007 文鳥の概念 白文鳥
¥8,800
SOLD OUT
4種の文鳥をモチーフにしたシリーズです。 この商品は大きな白文鳥に包まれているようなイメージで 色を染めて高機で手織りしました。 アシンメトリーな縞なので巻き方によって表に出る色が変わります。 文鳥のクチバシや脚の色合いも感じてもらえたら嬉しいです。 メリノウール 100% 幅 25cm × 長さ 166cm 房 8cm 重さ 173g 文鳥シリーズは全て1点物です
01008 文鳥の概念 白文鳥ファー付き
¥8,800
SOLD OUT
4種の文鳥をモチーフにしたシリーズです。 この商品は大きな白文鳥に包まれているようなイメージで 色を染めて高機で手織りしました。 アシンメトリーな縞なので巻き方によって表に出る色が変わります。 一部にファーを用いているので、とても暖かいです。 画像のようにクロスして巻くと和装にもよく合います。 文鳥のクチバシや脚の色合いも感じてもらえたら嬉しいです。 メリノウール 100% ファー ポリエステル 100% 幅 25cm × 長さ 107cm / 50cm(ファー)房 8cm 重さ 190g 文鳥シリーズは全て1点物です
01001 文鳥の概念 桜文鳥
¥8,800
SOLD OUT
4種の文鳥をモチーフにしたシリーズです。 この商品は大きな桜文鳥に包まれているようなイメージで 色を染めて高機で手織りしました。 アシンメトリーな縞なので巻き方によって表に出る色が変わります。 文鳥のクチバシやお腹の微妙な色合いを感じてもらえたら嬉しいです。 メリノウール 100% 幅 24cm × 長さ 160cm 房 7cm 重さ 196g 文鳥シリーズは全て1点物です。
01002 文鳥の概念 桜文鳥ファー付き
¥8,800
SOLD OUT
4種の文鳥をモチーフにしたシリーズです。 この商品は大きな桜文鳥に包まれているようなイメージで 色を染めて高機で手織りしました。 アシンメトリーな縞なので巻き方によって表に出る色が変わります。 一部にファーを用いているので、とても暖かいです。 画像のようにクロスして巻くと和装にもよく合います。 文鳥のクチバシやお腹の微妙な色合いを感じてもらえたら嬉しいです。 メリノウール 100% ファー ポリエステル 100% 幅 24cm × 長さ 103cm / 50cm(ファー)房 7cm 重さ 220g 文鳥シリーズは全て1点物です。
01005 文鳥の概念 シナモン文鳥
¥8,800
SOLD OUT
4種の文鳥をモチーフにしたシリーズです。 この商品は大きなシナモン文鳥に包まれているようなイメージで 一部色を染めて高機で手織りしました。 アシンメトリーな縞なので巻き方によって表に出る色が変わります。 文鳥のクチバシやお腹の微妙な色合いを感じてもらえたら嬉しいです。 メリノウール 100% 幅 26cm × 長さ 164cm 房 8cm 重さ 172g 文鳥シリーズは全て1点物です